こんにちは、自衛官妻のサクラです。


そこで、過去のナイナイのお見合い大作戦の自衛隊編を振り返りつつ、
次回の自衛隊編はいつやるのか?書きました。
Contents
ナイナイのお見合い大作戦とは?
おそらく、検索してこの記事にたどり着いた人は「ナイナイのお見合い大作戦」を知っている人が多いかと思いますが、簡単に紹介しますね!
嫁不足に悩む街に住んでいる男性たちのために女性を一般公募し、お見合いする番組です。
全員と1対1でお喋りをしたり、気に入った男性の家にお宅訪問をしたりして家族とも交流を持ったりします。
自衛官も出会いが少なく独身の人も多いです。
また、J婚(自衛隊婚)という言葉が生まれたように独身自衛官が非常に人気です!
そこで、自衛官限定のお見合いが定期的に開催されるようになりました。
【第1回】自衛隊の花嫁 in 沖縄スペシャル
岡村さんが最も愛した人気自衛官井田さん、頑張れ〜🎌 #お見合い大作戦 pic.twitter.com/2RU9jSvbpv
— Hitomindesu (@hitomix99) 2017年1月3日
第一弾は32名の自衛官が参加しました。
当時、過去最多の1324通の応募が女性からあり、最終的には88名が参加することになりました。

お見合いは「陸・海・空」の自衛隊基地が揃う沖縄那覇基地で開催されました。
平均年齢は27.3歳とけっこう若いです。
そして、気になる結果ですが、参加男性32名中23名がカップル成立となりました!
7割がカップルです。
かなり高い割合ですね。
ちなみにその後はというと2017年7月現在で11組のカップルが結婚したそうです。
これまたカップルになった人から結婚した人の割合を出してみると約48%とかなり高確率です。
それだけ皆さん真剣に参加しているんですね。
【第6回】自衛隊の花嫁SP 第2弾
自衛隊、ナイナイお見合い
in沖縄第2弾
友人も出したい、たくさん独身いますよ(^^;;
私は自衛官の訓練を受けた彼は本当に素晴らしいと思う。
洗濯、料理は得意。 pic.twitter.com/pUZYmE08HP— あゆ美 (@ayumi3351) 2015年2月18日
第二弾も32名の自衛官が参加しました。
また、1244通の応募があり、女性は76名が参加しました。

そして、3分の1が幹部自衛官ということでうらやましいかぎりですね(笑)
第二弾の自衛隊の花嫁の結果ですが、参加男性32名中20名がカップル成立となりました。
第一弾よりは少し減りましたがそれでもけっこう多いですよね。
【第14回】自衛隊の花嫁 4時間SP
よる7時から『自衛隊の花嫁4時間SP』!!我らがお見合いチェアマン・岡村隆史が緊急参戦!日本の安全を平和を守る為、日々訓練に励む自衛官が『花嫁奪取』を目標に、悩む!奪う!戦う!熱い熱い4時間☆
男女101人の壮絶恋愛バトル、お楽しみに♪#ナイナイ#お見合い#自衛隊#恋愛#恋の嵐 pic.twitter.com/DxDKjwrniV— ナイナイのお見合い大作戦! (@99omiai) 2017年7月12日
第三弾は熊本県の陸上自衛隊、鹿児島県の海上自衛隊、宮崎県の航空自衛隊が鹿児島県に集結して開催されました。
参加する自衛官は34名。
そして、たくさんの応募がありその中から67名の女性が参加することになりました。
前回より男性が増えて、女性が減りましたね!
女性のチャンスが増えましたね(^^)
結果的には22組のカップルが誕生しました。
次回のナイナイのお見合い大作戦の自衛隊編の募集はいつ?
では、次回はナイナイのお見合い大作戦の自衛隊編はいつ開催されるのでしょう。
その前に過去に放送された時期を振り返ってみますね。
ナイナイのお見合い大作戦 自衛隊編
【第一弾】
2014年4月8日
【第二弾】
2015年6月24日
【第三弾】
2017年7月12日
1年後や2年後に開催されていますね。
ちなみに、この記事を書いている2018年7月現在、ナイナイのお見合い大作戦は7月23日に長崎県五島市編が放送されます。
男性は地元の人が参加します。
その次の募集はまだありませんね(>_<)
また、ナイナイのお見合い大作戦は年に3、4回放送されています。
2018年はすでに2回に放送されています。
もしかしたら、今年はもうこれで終わりなのかもしれません。

早く自衛官に出会いたい人には↓↓こちら↓↓がおすすめです。
自衛官妻厳選!おすすめの自衛官と出会える婚活サービスBest3
【1位】無料で自衛官を紹介してもらえる ノッツェ
![]() |
ノッツェは日本最大級の結婚相談所です。
自衛官婚活に積極的に力を入れており、駐屯地や基地などに出向いて説明会を行っています。
また、時には自衛隊とコラボしてふれあいパーティーを開催することもあります。
こんな風に非常に自衛隊と関わりの深いノッツェなので、他の結婚相談所と比較しても自衛官の会員さんは非常に多いです。
でも、結婚相談所に入会するのってお金がたくさんかかりそうだし、なんだか勇気がいりますよね。
そんな人におすすめのサービスが入会しなくても利用できる無料パートナー紹介です。
このサービスはあなたの希望の男性の条件を伝えるとその条件に合った会員さんを紹介してくれます。

これで、さらに自衛官と出会える確率が高くなります。
申込も3分ほどで出来るので今からやってみてください!
【2位】会員は自衛官オンリーの結婚相談所 自衛隊プレミアムクラブ
![]() |
もうお金がかかってもいいから絶対に自衛官と結婚したい!!って人には結婚相談所の自衛隊プレミアムクラブがおすすめです。
自衛隊プレミアムクラブは運営側に元自衛官がおり、登録している男性は結婚を意識している30~40代の自衛官ばかりなんです。
毎月5人の自衛官を紹介してくれます。5人って少ないなぁと思う人もいるかもしれませんが、一人ひとりと真剣に向き合うならベストな人数です。
また、自衛隊プレミアムクラブも自衛隊とコラボしてふれあいパーティーを開催しています。
さらにここで出会った自衛官と交際に発展した人は多くが1年以内に結婚しています。

こういうアシストめっちゃ嬉しいですよね!
また、自衛隊プレミアムクラブは他の結婚相談所と比較してもかなり値段が手ごろです。
理由は店舗を全国各地に構えてないから。その分、経費がかかりません。
かと言って、サポートが手薄な訳ではありません。
悩みごとがあったら元自衛官の目線から的確なアドバイスをしてくれます。自衛隊って特殊なお仕事なので、実際に働いたことがないと分からないこともたくさんあります。そういった面で、自衛隊の勤務経験がある人からのアドバイスというのは非常に心強いです。
>>【自衛隊プレミアムクラブ】の詳細はこちらをクリック
【3位】意外と利用している人も多いマッチングアプリ ペアーズ
![]() (18歳未満は登録禁止です) ![]() |
やはり、結婚相談所はまだ早いかな!という人におすすめなのが、マッチングアプリです。
マッチングアプリは最近は20代を中心に出会いの定番となりつつあり、また女性は無料で利用できるのもおすすめポイントです。
たくさんあるマッチングアプリの中でおすすめなのは【ペアーズ】。
やはり、利用者が非常に多く、自衛官を検索しやすい機能があるんです。
ペアーズには1万個以上のコミュニティがあります。その中にはもちろん自衛隊関係のコミュニティもあり、数は10個以上あります。そこから同じ県に住んでいる自衛官を探すことが出来ます。
また、プロフィール検索ではフリーワードで【自衛隊】とあなたが住んでいる県を指定して検索することも可能です。実際にフリーワードで【自衛隊】と検索してみたら全国で2,141人の自衛官がペアーズを利用していました。
女性は無料でメッセージのやり取りをすることが出来るので「とりあえず暇つぶしにやってみようかな。」そんな軽い気持ちで試してみましょう♪
>>【Pairs】の詳細はこちらをクリック
(18歳未満は登録禁止です)